categories

archives

■メールマガジン購読

◆書籍購入

■2014年11月10日発売
強い会社はなぜ、この習慣を大切にするのか?

■2010年1月22日発売
環境整備で9割変わる!

分離礼4

 2010年11月25日 vol.42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社は「環境整備」で9割変わる! 〜強い企業文化と社風の作り方〜

株式会社武蔵野 常務取締役 矢島茂人
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 分離礼4 ◆

あいさつ〜お辞儀について3週にわたりお話してきました。

本日は、あいさつ〜お辞儀の最終回。少し復習をしておきましょう。

Point(1)相手を思うと分離礼になる
http://kankyo-seibi.com/?day=20101104

Point(2)あいさつの声の高さは「ラ」、鼻濁音をつかって
http://kankyo-seibi.com/?day=20101111

Point(3)1,2,3,4拍でおじぎをするインパクト
http://kankyo-seibi.com/?day=20101118


さて、最後の仕上げです。
あいさつのときに、笑顔を意識されている人は多いと思います。では、お辞
儀をしたあとの表情にも気を配っていらっしゃるでしょうか。

せっかく、笑顔で、「ラ」音で、鼻濁音をキレイに発音しながらあいさつし、
分離礼もばっちり、相手が顔をあげたあとに頭をあげるという丁寧なお辞儀
をしても、最後の顔が素の表情では、興ざめです。

最後に、最高の笑顔をもってきましょう。

これは、すごく意識しないとなかなか実践できないものです。最初は、タイ
ミングがつかめなくて、うまくいかないかもしれません。それでも、意識し
て、最後の笑顔を相手に贈ってみてください。

人は、どんなことでも、繰り返せば上手になります。

美しいあいさつとお辞儀それは、あなたが思っている以上に、相手に喜ばれ
るものなのです。極めれば、感動を与えることだってできるのです。


株式会社武蔵野
常務取締役 矢島茂人

○バックナンバーはこちら
⇒ <http://kankyo-seibi.com/?cid=1>



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社が変わる! 武蔵野の「共通の道具」
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 現金残高 ◆

社長の小山昇のもとには、毎日、「135(93)」といった数字がメール
で届くようになっています。この数字は、その日の現金残高。
「前月の同じ日には、現金の残高が9300万円。今月は1億3500万円
ある」という意味です。

現金の残高が増えているなら問題なし。ところが、減っているとその原因を
つきとめる必要があります。
「回収が遅れているのか?」
「売上が下がっているのか?」
「経理が不正しているのか!?」

武蔵野はこの数字が80(8000万)以上ないと現金が回りません。


ところが、この数字が45に落ちたことがあります。
そう、2年前、過去最高益だった歳です。数字が落ちた原因は、銀行の貸し
剥がしにあったからです。それを知らない社員は、過去最高益なのですから、
「賞与をたくさんもらえる」と期待していたにちがいありません。しかし、
賞与支給額は、90%に、支払い金額はさらにその半分に抑えました。

武蔵野が持っていた現金は、過去最低(45)ですから、払いたくても払え
ないのです。

小山は、社員に説明しました。
「貸し剥がしの実態、
現金がないこと、
はじめに半分だけ支払い、残りはお金が借りられてから払う」

現金残高を把握していれば、このようなことも可能なのです。


編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年も残り1ヶ月となりました。そろそろ年賀状の季節ですね。今年はどん
な年賀状にされますか?年賀状だけのやりとりになった友人もいます。連絡
を取り合って飲みに行く……なんてことはしばらくないかもしれませんが、
年賀状での近況報告がとても楽しみです。マメに年賀状を書き、プライベー
トで500枚、仕事では千単位の年賀状をやりとりしていた父。子どもの頃は、
「30年会っていない人の年賀状に意味があるのかなあ?」と思っていました
が、その気持ちがわかるようになりました。(S)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━<<PR>>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆儲かる仕組みが一目瞭然!「武蔵野 現地見学会」

1・小山昇が熱く語る「強い会社」の作り方とは?
2・業績アップ、モチベーションアップの好循環 小金井支店見学
3・世間の非常識は、武蔵野の常識。「経営アイデアの玉手箱」を見学
4・社長室見学
5・本部社員による武蔵野システム生の声
6・飲みニケーション

お問い合わせはこちらから
https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=D12&a=140&c=1&d=6934


━<小山昇著 書籍のご案内>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

本当に儲ける社長のお金の見方(中経出版) ⇒ NEW
人事課がなくなる日(主婦の友新書)    ⇒ NEW
儲かる仕組みをつくりなさい(ソフトバンク文庫)
強い会社をつくりなさい(ソフトバンク文庫)
人を信じても、仕事は信じるな!(大和書房)
無担保で16億円借りる小山昇の実践銀行交渉術(あさ出版)
経営計画は1冊の手帳にまとめなさい(中経出版)
社長!会社を継がせたいならココまでやっておかなくちゃ!(すばる舎)
経営の見える化(中経出版)
あなたの会社の強みを活かしなさい(生産性出版)
辞めない採用、即戦力の育成で儲かる会社になる!(あさ出版)
儲かる「仕組み」作りは…「やらないこと」から決めなさい!(PHP研究所)
社長! 儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!(すばる舎)
儲かる会社の社長の条件(アスコム)
朝30分の掃除から儲かる会社に変わる(ダイヤモンド社)
「決定」で儲かる会社をつくりなさい(河出書房新社)
強い会社をつくりなさい!(阪急コミュニケーションズ)
「儲かる仕組み」をつくりなさい(河出書房新社)
仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーションズ)
社長の決定シリーズ 第1弾、第2弾、第3弾、第5弾(武蔵野)
武蔵野流「経営改革7つの法則」(武蔵野)


詳細はこちら⇒ https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=D13&a=140&c=1&d=6934

=======================================================================
●配信停止は https://a05.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=140&f=2&g=1&c=1&code=e4b5d52ca133b987ed275ff61de1b64f5
●お問合わせは k-support@musashino.jp まで
★オフィシャルサイト http://www.m-keiei.jp/
発行 株式会社武蔵野 経営サポート事業部
〒184-0011 小金井市東町4-33-8
TEL: 042−383−6340(月〜金 9:00−18:00)
----------------------------------------------------------------------
※本メールマガジンは、弊社の営業担当が名刺交換させて頂いた、もしくは
弊社に資料請求・お問い合わせされたお客様、各種メルマガポータルへご
登録された方に配信されています。

※本メールマガジンの全文を転送、二次利用される際、出典をご明記
いただければ、許可申請などは必要ございません。ぜひご案内ください。
======================================================================
Copyright(c)2010 Musashino Inc. All Rights Reserved.

分離礼3

2010年11月18日  vol.41
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  会社は「環境整備」で9割変わる! 〜強い企業文化と社風の作り方〜

       株式会社武蔵野 常務取締役 矢島茂人
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 分離礼3 ◆

あいさつ〜お辞儀について2週にわたりお話してきました。
http://kankyo-seibi.com/?day=20101104
http://kankyo-seibi.com/?day=20101111

本日は、おじぎのテンポについてお話しましょう。貴社のビジネスマナーが
感動に高まる重要なポイントです。

多くのビジネスマナー本には、おじぎのテンポは、「1、2、3、4」と、
4泊のリズムで紹介されています。

1   = たおす
2   = 止める
3〜4 = ゆっくり起こす

のリズムです。

大企業の新入社員研修では、必ずこのように教えます。しかし、なぜなのか
を知っている人は、非常に少ないようです。

なぜ、4泊のリズムなのだと思いますか?
少しシミュレーションしてみましょう。

あなたが「おはようございます」と言って、分離礼でお辞儀をします。そう
すると、言われた相手はとっさにお辞儀をします。ペコリをお辞儀をして顔
を上げてみたら……。4泊でお辞儀をすると、あなたは相手がお辞儀を終え
ても、まだお辞儀中。あなたの頭は、相手が顔を上げた後に上がってくるの
です。相手は、どう思うでしょうか。

「ああ、なんて丁寧な人なんだ!」

これが、強烈なインパクトになるのです。
一流のサービス業、例えばホテルや高級レストラン、クラブなどでは、4泊
どころか、相手の姿が見えなくなるまでお辞儀をするところもあります。

実は、恥ずかしながら、当社、武蔵野内でも知っている人は少ないのが現状
です。

ダスキンの現場では、お辞儀を返してくださるお客様が少ないため、キビキ
ビとした動きのほうが求められてきたからです。ですから、武蔵野のスタン
ダードは、「1、2、3」の早いリズムです。

あなたは両方のお辞儀の意味と相手に与えるインパクトを知り、その時々に
あわせて是非とも使い分けてみてください。


株式会社武蔵野
常務取締役 矢島茂人

○バックナンバーはこちら
⇒ <http://kankyo-seibi.com/?cid=1>



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  会社が変わる! 武蔵野の「共通の道具」
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ JQA ◆

日本経営品質賞(JQA:Japan Quality Award)

以下、経営品質協議会のホームページより抜粋。
http://www.jqac.com/index.htm

========================================

日本経営品質賞は、わが国企業が国際的に競争力のある経営構造へ質的転換
をはかるため、顧客視点から経営全体を運営し、自己革新を通じて新しい価
値を創出し続けることのできる「卓越した経営の仕組み」を有する企業の表
彰を目的としています。
(財)日本生産性本部が1995年12月に創設した表彰制度で、これまで
の14年間に171社が申請し、26社が受賞しています。

過去の受賞企業 http://www.jqaward.org/kako.html

========================================

このたび、日本経営品質賞(JQA)の中小規模部門で、2度目の受賞をするこ
とができました。

受賞してステイタスを……といったことが目的ではなく、日本経営品質賞の
評価項目にしたがって、経営改革をしていくのが目的です。

経営品質賞には様々な評価指標があります。それぞれに、評価がつけられ、
良い点・改善点をフィードバックしてもらえます。それが、会社が変わるス
タート地点になるのです。

・どんな指標で評価をしたら、良い会社だと言えるのか
・当社の強みは何なのか?
・当社の課題は何なのか?
・強みを活かし、課題を解決するために、取り組むべきことは何か

JQAを通して、PDCA(plan−do−check−action)のサイクルがまわせることが
素晴らしいと考え、チャレンジしてきました。貴社には、何か明確な経営を
良くするために現状把握できる指標はありますか?


編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

流行語大賞のニュース、「この言葉も今年だったか!」なんていうものから、
「なんだ!? これ?」というものまでありました。流行語にノミネートさ
れた言葉のひとつ「iPad」を矢島茂人も購入。感想は、「大きいから見やす
い」とのこと。なるほど、そういうニーズもあるんですね〜(S)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━<<PR>>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆儲かる仕組みが一目瞭然!「武蔵野 現地見学会」

1・小山昇が熱く語る「強い会社」の作り方とは?
2・業績アップ、モチベーションアップの好循環 小金井支店見学
3・世間の非常識は、武蔵野の常識。「経営アイデアの玉手箱」を見学
4・社長室見学
5・本部社員による武蔵野システム生の声
6・飲みニケーション

お問い合わせはこちらから
https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M7289&c=16&d=506d


━<小山昇著 書籍のご案内>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

人事課がなくなる日(主婦の友新書)  ⇒ NEW!!!
儲かる仕組みをつくりなさい(ソフトバンク文庫)
強い会社をつくりなさい(ソフトバンク文庫)
人を信じても、仕事は信じるな!(大和書房)
無担保で16億円借りる小山昇の実践銀行交渉術(あさ出版)
経営計画は1冊の手帳にまとめなさい(中経出版)
社長!会社を継がせたいならココまでやっておかなくちゃ!(すばる舎)
経営の見える化(中経出版)
あなたの会社の強みを活かしなさい(生産性出版)
辞めない採用、即戦力の育成で儲かる会社になる!(あさ出版)
儲かる「仕組み」作りは…「やらないこと」から決めなさい!(PHP研究所)
社長! 儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!(すばる舎)
儲かる会社の社長の条件(アスコム)
朝30分の掃除から儲かる会社に変わる(ダイヤモンド社)
「決定」で儲かる会社をつくりなさい(河出書房新社)
強い会社をつくりなさい!(阪急コミュニケーションズ)
「儲かる仕組み」をつくりなさい(河出書房新社)
仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーションズ)
社長の決定シリーズ 第1弾、第2弾、第3弾、第5弾(武蔵野)
武蔵野流「経営改革7つの法則」(武蔵野)


詳細はこちら⇒ https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M7290&c=16&d=506d

=======================================================================
●配信停止は https://a05.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=140&f=2&g=1&c=16&code=092df4a15652f475a9a8b74a9fb7ea75
●お問合わせは k-support@musashino.jp まで
★オフィシャルサイト http://www.m-keiei.jp/
発行 株式会社武蔵野 経営サポート事業部
〒184-0011 小金井市東町4-33-8
TEL: 042−383−6340(月〜金 9:00−18:00)
----------------------------------------------------------------------
※本メールマガジンは、弊社の営業担当が名刺交換させて頂いた、もしくは
弊社に資料請求・お問い合わせされたお客様、各種メルマガポータルへご
登録された方に配信されています。

※本メールマガジンの全文を転送、二次利用される際、出典をご明記
いただければ、許可申請などは必要ございません。ぜひご案内ください。
======================================================================
Copyright(c)2010 Musashino Inc. All Rights Reserved.

分離礼2

 2010年11月11日 vol.40
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社は「環境整備」で9割変わる! 〜強い企業文化と社風の作り方〜

株式会社武蔵野 常務取締役 矢島茂人
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 分離礼2 ◆

先週は、人的環境整備の1つとして「分離礼」の話をしました。それに関連
して、今日は、あいさつの声についてお話したいと思います。

声には、2つポイントがあります。

まず、ひとつ目は、声の高さです。
会社は「環境整備」で9割変わる!(あさ出版)の中にも書きましたが、覚
えていらっしゃいますでしょうか。

答えは、「ラ」の音程。

人は、ラの音を聞いたときに、最も好印象だと感じることがわかっています。
結構高い音になりますので、練習しないととっさには出てこないものです。


もうひとつは、鼻濁音(びだくおん)です。
鼻濁音とは、濁音の子音(有声破裂音)を発音するとき鼻に音を抜くものを
いいます。「ま」を英語の「m」のように「んま」と発音する感覚と同じも
のです。

特に、あいさつで使うのは、ぎ、ぐ、げ、ご。
(これをガ行鼻音またはガ行鼻濁音)

ありがとうの「が」
ございますの「ご」
が、鼻濁音になると、聞き取りやすく、やわらかく、相手の耳の届きます。
「んが」「んげ」「んぎ」「んぐ」「んげ」「んご」「んが」「んご」と鼻
濁音ばかり練習し、それから、あいさつの言葉の中で使えるように練習する
と良いでしょう。

NHKなどの報道機関では、ガ行鼻音が徹底されていますが、一般的な学校
教育では学ばないため、練習しないとなかなか上手にできないものです。

分離礼の前のあいさつの言葉は、「ラ」の音程に上げて、鼻濁音で話す!


これらが自然に出てくるようになると、お客様に大変喜ばれるあいさつとな
ります。知っているか知らないか、大きな違いです。そして、知っていて実
践している人としない人では、大きな差がついていきます。

次回は、おじぎのテンポについてお話しましょう。貴社のビジネスマナーが
感動に高まる重要なポイント。楽しみにおまちください。


株式会社武蔵野
常務取締役 矢島茂人

○バックナンバーはこちら
⇒ <http://kankyo-seibi.com/?cid=1>



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社が変わる! 武蔵野の「共通の道具」
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 経営計画書 ◆

そろそろ来期のことも、具体的な言葉文字にしていく頃になりました。小山
と矢島が学んだ、経営コンサルタントの故、一倉定先生の言葉を紹介します。

社長の時間の使い方

 「経営計画」の作成時間を節約するというほど、誤った時間の使用法はな
い。わが社の未来を決めてしまう経営計画に、時間を節約するというほど、
間違った時間の使用法はないのである。

経営計画に時間を掛けることこそ、時間の最も有効な使用法である。とい
うのは、計画に費やした時間の数千倍、数万倍の時間が、それ以降に節約
できるからである。

その意味は、「利益が増大する」ということである。
仮に1年で利益が2倍になれば、1年間節約したことになるからである。

私のお手伝いした会社で低収益会社などは、利益が20倍、30倍した会
社はいくらでもある。

一倉定の社長学 第2巻「経営計画・資金運用」より


社長の小山昇の塾では、社長様が経営計画書をつくるのをサポートしていま
す。経営計画書による経営をされている会員企業さまの20%は、この百年
に1度の不況の中で過去最高益です。
「20%が黒字」ではありませんよ。
「過去最高益」です。

経営計画書は、それだけインパクトがあるものなのです。



編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は11月11日。ぞろ目だとなんだかうきうきするのは、私だけでしょ
うか!? さて、11月も半ばになり、秋まっさかりです。縦長の日本は、
各地で気候が異なりますね〜。どんな秋を味わっていらっしゃいますけ?
私は、食欲の秋&読書の秋専門でしたが、珍しく芸術の秋。美術館に行って
きました。短い時間でしたが、こういったインプットも良いものです。左脳
ばかり使っている脳みそが、右脳のいい刺激になっていたらいんですが(S)
- 元のメッセージを隠す -

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━<<PR>>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆儲かる仕組みが一目瞭然!「武蔵野 現地見学会」

1・小山昇が熱く語る「強い会社」の作り方とは?
2・業績アップ、モチベーションアップの好循環 小金井支店見学
3・世間の非常識は、武蔵野の常識。「経営アイデアの玉手箱」を見学
4・社長室見学
5・本部社員による武蔵野システム生の声
6・飲みニケーション

お問い合わせはこちらから
⇒ https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M7289&c=16&d=506d


━<小山昇著 書籍のご案内>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

儲かる仕組みをつくりなさい(ソフトバンク文庫) ⇒ NEW!!!
強い会社をつくりなさい(ソフトバンク文庫) ⇒ NEW!!!
人を信じても、仕事は信じるな!(大和書房)
無担保で16億円借りる小山昇の実践銀行交渉術(あさ出版)
経営計画は1冊の手帳にまとめなさい(中経出版)
社長!会社を継がせたいならココまでやっておかなくちゃ!(すばる舎)
経営の見える化(中経出版)
あなたの会社の強みを活かしなさい(生産性出版)
辞めない採用、即戦力の育成で儲かる会社になる!(あさ出版)
儲かる「仕組み」作りは…「やらないこと」から決めなさい!(PHP研究所)
社長! 儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!(すばる舎)
儲かる会社の社長の条件(アスコム)
朝30分の掃除から儲かる会社に変わる(ダイヤモンド社)
「決定」で儲かる会社をつくりなさい(河出書房新社)
強い会社をつくりなさい!(阪急コミュニケーションズ)
「儲かる仕組み」をつくりなさい(河出書房新社)
仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーションズ)
社長の決定シリーズ 第1弾、第2弾、第3弾、第5弾(武蔵野)
武蔵野流「経営改革7つの法則」(武蔵野)


詳細はこちら⇒ https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M7290&c=16&d=506d

=======================================================================
●配信停止は https://a05.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=140&f=2&g=1&c=16&code=092df4a15652f475a9a8b74a9fb7ea75
●お問合わせは k-support@musashino.jp まで
★オフィシャルサイト http://www.m-keiei.jp/
発行 株式会社武蔵野 経営サポート事業部
〒184-0011 小金井市東町4-33-8
TEL: 042−383−6340(月〜金 9:00−18:00)
----------------------------------------------------------------------
※本メールマガジンは、弊社の営業担当が名刺交換させて頂いた、もしくは
弊社に資料請求・お問い合わせされたお客様、各種メルマガポータルへご
登録された方に配信されています。

※本メールマガジンの全文を転送、二次利用される際、出典をご明記
いただければ、許可申請などは必要ございません。ぜひご案内ください。
======================================================================
Copyright(c)2010 Musashino Inc. All Rights Reserved.


分離礼

 2010年11月4日  vol.39
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  会社は「環境整備」で9割変わる! 〜強い企業文化と社風の作り方〜

       株式会社武蔵野 常務取締役 矢島茂人
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 分離礼 ◆

今日は、人的環境整備についてお話しようと思います。

大手企業では、新入社員研修で必ずお辞儀の練習をします。どこも徹底して
「分離礼」です。分離礼とは、言葉をお辞儀を分けること。「語先後礼(ご
せんごれい:言葉が先、お辞儀が後)」と言う会社もあります。


さて、なぜ分離礼が大切なのでしょうか。。。


それは、相手を大切に思うからです。


「ありがとうございます」と、分離礼をせずに、言葉と一緒にお辞儀をして
みてください。

ストップ!
その挨拶の言葉は、誰に向かって言っていますか?

本メルマガでは、お客様は恩人だと話してきましたね。お客様がいらっしゃ
るので、私たちは日々生活することができます。さらには、お金を払って、
お褒めの言葉やクレームというカタチで仕事の仕方を教えてくださる大恩人
です。

その恩人に感謝の気持ちを伝えたいと思って「ありがとうございます」と言
うんですよね。しかし、言葉と一緒にお辞儀をすると、床に向かってお礼を
言っていることになります。

本当に気持ちが伝わるでしょうか。


心からの気持ちを伝えるために、相手の顔を見て言葉を送りましょう。そし
て、心を込めてお辞儀をします。


おはようございます。
いらっしゃいませ。
はい、かしこまりました。
宜しくお願いいたします。
失礼いたします
ありがとうございました。

すべて同じです。


一流のサービスを行なうとことは、必ず分離礼です。
あいさつは、誰に対して気持ちを届けるのかを意識すると、相手の顔を見て
言葉を発し、それからお辞儀をする分離礼になるのですね。


株式会社武蔵野
常務取締役 矢島茂人

○バックナンバーはこちら
⇒ <http://kankyo-seibi.com/?cid=1>



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  会社が変わる! 武蔵野の「共通の道具」
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 営業管理表 ◆


武蔵野の現地見学会や、サポート会員様向けのベンチマーキングなどに参加
された方はご覧になっているかと思います。

営業部門では、営業の状況を示すグラフがあります。契約が取れたら、お客
様名を付箋に書きグラフの1マスに張っていくのです。

さて、驚かれるのが、そのグラフが天井まで伸びていることです。
お客様からは「もっと1マスを小さくしたら良いのに……」と言われます。

けど、いいんです。
1件契約を取って1センチだけ伸びるよりも、5センチ伸びたほうが嬉しい
ですよね。目標達成してもグラフの半分までしかいかないよりも、ぐんぐん
天井まで進出していったほうが楽しいはずです。

それが、頑張りにつながるのではないでしょうか。



編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11月になりました。東京は急に冷え込み、毛布・布団を出しました。街を
歩く人の多くはコートを着ています。秋らしい空気が味わえないのは少しさ
びしいのですが、代わりに、食べ物で味わうことに。
同時に読書の秋でもあります。今年は、社長の小山昇、常務の矢島茂人があ
わせて6冊の本を出版しました。秋の夜長、まとめ読みで、武蔵野の経営マ
インドをトコトン学ぶというのはいかがでしょうか。(S)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━<<PR>>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆儲かる仕組みが一目瞭然!「武蔵野 現地見学会」

1・小山昇が熱く語る「強い会社」の作り方とは?
2・業績アップ、モチベーションアップの好循環 小金井支店見学
3・世間の非常識は、武蔵野の常識。「経営アイデアの玉手箱」を見学
4・社長室見学
5・本部社員による武蔵野システム生の声
6・飲みニケーション

お問い合わせはこちらから
https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M7289&c=16&d=506d


━<小山昇著 書籍のご案内>━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

儲かる仕組みをつくりなさい(ソフトバンク文庫) ⇒ NEW!!!
強い会社をつくりなさい(ソフトバンク文庫) ⇒ NEW!!!
人を信じても、仕事は信じるな!(大和書房)
無担保で16億円借りる小山昇の実践銀行交渉術(あさ出版)
経営計画は1冊の手帳にまとめなさい(中経出版)
社長!会社を継がせたいならココまでやっておかなくちゃ!(すばる舎)
経営の見える化(中経出版)
あなたの会社の強みを活かしなさい(生産性出版)
辞めない採用、即戦力の育成で儲かる会社になる!(あさ出版)
儲かる「仕組み」作りは…「やらないこと」から決めなさい!(PHP研究所)
社長! 儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ!(すばる舎)
儲かる会社の社長の条件(アスコム)
朝30分の掃除から儲かる会社に変わる(ダイヤモンド社)
「決定」で儲かる会社をつくりなさい(河出書房新社)
強い会社をつくりなさい!(阪急コミュニケーションズ)
「儲かる仕組み」をつくりなさい(河出書房新社)
仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーションズ)
社長の決定シリーズ 第1弾、第2弾、第3弾、第5弾(武蔵野)
武蔵野流「経営改革7つの法則」(武蔵野)


詳細はこちら⇒ https://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M7290&c=16&d=506d

=======================================================================
●配信停止は https://a05.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=140&f=2&g=1&c=16&code=092df4a15652f475a9a8b74a9fb7ea75
●お問合わせは k-support@musashino.jp まで
★オフィシャルサイト http://www.m-keiei.jp/
発行 株式会社武蔵野 経営サポート事業部
〒184-0011 小金井市東町4-33-8
TEL: 042−383−6340(月〜金 9:00−18:00)
----------------------------------------------------------------------
※本メールマガジンは、弊社の営業担当が名刺交換させて頂いた、もしくは
弊社に資料請求・お問い合わせされたお客様、各種メルマガポータルへご
登録された方に配信されています。

※本メールマガジンの全文を転送、二次利用される際、出典をご明記
いただければ、許可申請などは必要ございません。ぜひご案内ください。
======================================================================
Copyright(c)2010 Musashino Inc. All Rights Reserved.

| 1/1PAGES |